【圧巻】AIが描く「ドラゴンの巣」:Stable Diffusionでファンタジー世界を創造する – 詳細プロンプト完全公開!

ドラゴンの巣
当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

【圧巻】AIが描く「ドラゴンの巣」:Stable Diffusionでファンタジー世界を創造する – 詳細プロンプト完全公開!

今回のブログ記事のトップを飾るのは、圧倒的な迫力と、細部まで描き込まれた、この「ドラゴンの巣」のイラストです。実はこれ、私、佐藤恭之がAIアート生成ツール「Stable Diffusion」を使って描いた作品なんです!

山口県下関市を拠点に活動するフリーランスデザイナーの私ですが、近年、AIアートの持つ無限の可能性に魅了されています。今回は、この壮大な「ドラゴンの巣」のイラストが生まれるまでの思考プロセス、試行錯誤、そして最終的な英語プロンプトまで、全てを包み隠さず公開します!

この記事を読めば、あなたもStable Diffusionで、まるで映画のワンシーンのようなファンタジー世界を創造できるようになるはずです。さあ、AIアートの世界へ飛び込みましょう!

1. テーマ選定:神話とファンタジーからインスピレーション

今回のテーマは「ドラゴンの巣」。その原点は、神話やファンタジー作品に登場する、あの荘厳で神秘的なドラゴンの住処です。

  • 財宝で満たされた洞窟
  • 圧倒的な存在感を放つドラゴン
  • 暗闇の中に揺らめく、幻想的な光

これらの要素をAIで表現することで、ファンタジー世界の魅力を最大限に引き出したいと考えました。

2. プロンプト作成:試行錯誤の道のり

Stable Diffusionでは、テキストプロンプト(英語)が、生成されるアートの品質を決定づけます。しかし、最初から完璧なプロンプトを作るのは至難の業。私も、試行錯誤を繰り返しました。

以下に、その思考過程を日本語でご紹介します。

  • 初期段階:
    • 日本語:「財宝を守る巨大なドラゴンがいる、ドラゴンの巣」
    • 英語プロンプト(初期): dragon’s lair with a massive dragon guarding treasures
    • 問題点: 漠然としすぎており、AIがどのような画像を生成するか予測困難。
  • 改善段階(1):
    • 日本語:「赤い鱗を持つ巨大な西洋のドラゴンが、暗い洞窟の中で、金貨や宝石の山に巻き付いている。壁にはちらちらと燃える松明がある。」
    • 英語プロンプト: A massive Western dragon with red scales, coiled around a pile of gold and jewels in a dark cave, lit by flickering torches on the walls
    • 改善点: ドラゴンの種類、色、照明などを具体的に指定。
    • 問題点: 生成された画像が暗すぎ、壮大さに欠ける。
  • 改善段階(2):
    • 日本語:「翼を広げた恐ろしい西洋のドラゴンが、地下の洞窟の中で、金の山の上に止まっている。壁に埋め込まれた光る水晶と、ドラゴンの燃えるような吐息によって照らされている。」
    • 英語プロンプト: A fearsome Western dragon with wings spread, perched on a mountain of gold in an underground cavern, illuminated by glowing crystals embedded in the walls and the dragon’s fiery breath
    • 改善点: 照明を改善(水晶とドラゴンの炎)。
    • 問題点: 構図が単調で、物足りなさを感じる。

これらの試行錯誤に加え、オンラインのプロンプト例も参考にしました。

  • Stable Diffusion Dragon Prompts – PromptHero

このサイトから、epic、cinematic、atmospheric などのキーワードや、ドラゴンの詳細(scales glinting in the light, piercing eyes)の重要性を学びました。

3. 最終プロンプトと、その結果

試行錯誤の末、私がたどり着いた最終的なプロンプトはこちらです!

  • 英語プロンプト: Wide-angle view of a dragon’s lair: a colossal Western dragon with shimmering scales and piercing eyes, guarding an immense hoard of gold coins, sparkling jewels, and ancient artifacts, in a vast cavern with towering stalagmites and walls covered in glowing crystals. The scene is lit by the dragon’s fiery breath and the ambient glow of the crystals, creating dramatic shadows and highlights
  • ネガティブプロンプト: no humans, no modern technology, no text

このプロンプトは、

  • 広角視点 (Wide-angle view) を指定し、洞窟の広大さを表現
  • ドラゴンの詳細(きらめく鱗、鋭い目)を具体的に記述
  • 宝物の詳細(金貨、宝石、古代の遺物)を具体的に記述
  • 洞窟の特徴(巨大な石筍、光る水晶)を具体的に記述
  • 照明(ドラゴンの炎、水晶の光)を強調し、ドラマチックな影とハイライトを生成
  • ネガティブプロンプトで、不要な要素(人間、現代技術、テキスト)を排除

という点がポイントです。

そして、このプロンプトから生まれたのが、冒頭でご紹介した、あの息を呑むほど美しい「ドラゴンの巣」のイラストなのです!

4.【SEO対策】プロンプト作成のヒント(まとめ)

最後に、Stable Diffusionでプロンプトを作成する際の重要なポイントを、箇条書きでまとめます。

  • ドラゴンの詳細:
    • 種類: Western dragon, Eastern dragon
    • 色: red scales, shimmering scales
    • 姿勢: coiled, perched, flying
  • 洞窟の特徴:
    • underground cavern, vast cavern
    • towering stalagmites, glowing crystals
    • rough, jagged rock surfaces (岩肌の質感)
  • 照明:
    • dragon’s fiery breath, ambient crystal light
    • dramatic shadows and highlights
  • 構図:
    • wide-angle view, close-up
  • ネガティブプロンプト:
    • no humans, no modern technology, no text

5. さらなる創造の世界へ…

今回の経験から、プロンプト作成こそが、AIアート生成における創造性の核心であることを再認識しました。今後は、「海底都市」「幻想的な森」など、新たなテーマにも挑戦し、AIの力で更なる創造の世界を広げていきたいと思います。

皆さんも、ぜひ、この記事を参考に、自分だけのオリジナルプロンプトでAIアート生成に挑戦してみてください! そして、もし素晴らしい作品が生まれたら、ぜひ私にも共有してくださいね!

#AIアート #StableDiffusion #ドラゴン #ファンタジー #プロンプト #AIイラスト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

山口県下関市に住む30歳のフリーランスデザイナーです。地元の大学でグラフィックデザインを学び、東京で広告業界での経験を積んだ後、2020年に下関に戻りました。趣味は写真撮影とサイクリングで、自身のスマートホーム実践記録を中心に、IoT技術の基本から最新トレンドまで、地域に根ざした視点から、下関市ならではの生活課題へのテクノロジー活用事例も紹介していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次